この記事では、子供乗せ自転車で荷物をどうするのか、4つの解決方法をご紹介します。
子育て世帯の必須アイテムでもある子供乗せ自転車ですが、カゴなしの3人乗りタイプの場合、荷物をどこの置けばいいのか悩みませんか?
私も子どもの送迎で、子供乗せ自転車を使っていましたが、荷物が多いときは大変でした。
カゴなし子供乗せ自転車の購入を検討している方はこのまま記事を読み進めてくださいね!
どうする!?カゴなし子供乗せ自転車で荷物を置く方法4つ
子供乗せ自転車でも、これら4つのアイデアで解決できます!
では、1つずつしくお伝えしてきますね。
①子どもに持たせる
通園カバンや手提げバッグなどは、子どもに持たせるのが一番ラク!
フロントチャイルドシートに乗せるには、子どもの足元に。
リアチャイルドシートの場合は、子どもに膝の上で抱えてもらいましょう。
普段の通園なら、この方法でなんとかなります!
②大きな荷物はママパパが持つ
年度始めで荷物の量が多い、大きな荷物がある場合は、ママパパがリュックやショルダーバッグを背負って対応します。
とはいえ、昨今は布団セット不要やおむつがサブスクできる園も増え、通園時に大きな荷物を運ぶことは少ないです。
ママパパが持つことで十分解決できますよ!
③リアチャイルドシートに引っ掛ける
リアチャイルドシートの背もたれ部分は、リュックタイプの通園バッグなどを引っ掛けられるので、かなり便利です。
後ろに荷物を置くので、重さでハンドルがとられる心配もないのがメリット!
④ハンドルに引っ掛ける
小さな荷物だったらハンドルに引っ掛けるもの1つの方法。
ただし、荷物の重さでハンドルが取られないように注意してくださいね。
3人乗り電動自転車!カゴなしだからこそ気をつけること
子供乗せ自転車だからこそ、これらのことに気をつける必要があります。
こちらも1つずつ詳しくお伝えしてきます。
大量の買い物は子どもを乗せていないときに
大量の買い物は、子どもを乗せていないときに済ませましょう!
私は子供乗せ自転車に子どもを2人乗せてスーパーに行き、ついつい買いすぎてしまったことがあるんですが、買ったものを乗せる場所もないし、重いしですごく大変でした。
その教訓があるからこそ、大量の買い物は子どもを乗せていないときがおすすめです。
荷物が多いときは諦めることも肝心
荷物が多いときは、子供乗せ自転車に乗るのを諦めることも肝心です。
荷物の重さで子供乗せ自転車が倒れて子どもがケガでもしたら…、そんなことになったら悔やんでも悔やみきれないですよね。
だからこそ、荷物が多いときは自転車以外を選びましょう!
あると便利!3人乗り子供乗せ自転車グッズ
ここからは、3人乗り子供乗せ自転車の便利グッズをご紹介します。
あると便利なので、ぜひ自転車にセットしてみてくださいね!
①ドリンクホルダー
コンビニで買ったコーヒーやペットボトルを置いておけるホルダーは、とっても便利!
子どもの「お茶飲みた〜い」にもすぐに対応することができます!
②3人乗り対応自転車カバー
屋外に駐輪場があるご家庭におすすめなのが、雨風から自転車を守ってくれるカバーです。
3人乗り電動自転車には、専用のレインカバーがあります。
カバーをしておけば、雨の翌日でもすぐに自転車になることができて便利です!
③レインコート
雨の日の通園に便利なママパパ用のレインコートは1つ持っておくと便利!
風が吹いてもめくれにくく、顔も濡れにくい、リュックを背負っても羽織れるレインコートがおすすめです。
どうする!?カゴなし子供乗せ自転車で荷物を置く方法まとめ
この記事では、これらの内容についてお伝えしました。
カゴなしでも意外となんとかなる、3人乗りの子供乗せ自転車。
子どもを乗せているときは、大量の買い物などは控えたほうがいいですが、園の送迎に関してはとくにカゴなしでも問題ないと思いますよ!
カゴなし3人乗り子供乗せ自転車は、子どもを乗せても安定感があり、とくに小柄の女性におすすめです。
子供乗せ自転車の選び方を別記事にまとめてありますので、是非参考にしてくださいね!