スポンサーリンク

3人乗り電動自転車カゴなし/荷物を置く4つの方法

アフィリエイト広告を利用しています。

電動自転車

「カゴなし子供乗せ電動アシスト自転車では、荷物をどこに置くの?」

園などの送迎で子育て世帯の必須アイテムでもある子供乗せ電動アシスト自転車。

カゴなしの3人乗りタイプだと、荷物をどこの置けばいいのか、悩みませんか?

私も子どもの送迎で、カゴなし子供乗せ自転車を使っていましたが、荷物が多いときは大変でした。

そこでこの記事では、3人乗り子供乗せ電動自転車でカゴなしの場合、荷物をどうするのか4つの方法をご紹介します。

3人乗り電動自転車/カゴなしでも荷物が置ける4つの方法

私が実際にやっていた、カゴなしの子供乗せ自転車でも荷物が置ける4つの方法をご紹介します!

①子どもに持たせる

通園カバンや手提げバッグなどは、子どもに持たせるのが一番ラク!

前子乗せシートに乗せるには、子どもの足元に。

後子乗せシートの場合は、子どもの膝の上において抱えてもらいましょう。

普段の通園なら、この方法でなんとかなります!

②大きな荷物はママパパへ

年度始めで荷物の量が多い、大きな荷物がある場合は、ママパパがリュックやショルダーバッグを背負って対応します。

とはいえ、昨今は布団セットのような大きな荷物を持参しない園も増えていますし、大きな荷物を運ぶことは少ないです。

③後子乗せシートに引っ掛ける

後子乗せシートの背もたれ部分に通園バッグなどを引っ掛けられるので、かなり便利です。

後ろに荷物を置くので、重さでハンドルがとられる心配もないのがメリット!

④ハンドルに引っ掛ける

小さな荷物だったらハンドルに引っ掛けるもの1つの方法。

ただし、荷物の重さでハンドルが取られないように注意してくださいね。

3人乗り電動自転車/カゴなしだからこそ気をつけること

カゴなしの子供乗せ自転車だからこそ、気をつけることがあります。

大量の買い物は子どもを乗せていないときに

大量の買い物は、子どもを乗せていないときに済ませましょう!

私は自転車に子どもを2人乗せてスーパーに行き、ついつい買いすぎてしまったことがあるんですが、買ったものを乗せる場所もないし、重いしですごく大変でした。

その教訓があるからこそ、大量の買い物は子どもを乗せていないときがおすすめです。

荷物が多いときは諦めることも肝心

荷物が多いときは、自転車に乗るのを諦めることも肝心です。

荷物の重さで自転車が倒れて子どもがケガでもしたら…、そんなことになったら悔やんでも悔やみきれないですよね。

だからこそ、荷物が多いときは自転車以外を選びましょう!

3人乗り電動自転車の便利グッズ

ここからは、3人乗り電動自転車の便利グッズをご紹介します。

①ドリンクホルダー

コンビニで買ったコーヒーやペットボトルを置いておけるホルダーは、とっても便利!

子どもの「お茶飲みた〜い」にもすぐに対応することができます!

②3人乗り対応自転車カバー

屋外に駐輪場があるご家庭におすすめなのが、雨風から自転車を守ってくれるカバーです。

3人乗り電動自転車には、専用のレインカバーがあります。

カバーをしておけば、雨の翌日でもすぐに自転車になることができて便利です!

③レインコート

雨の日の通園に便利なママパパ用のレインコートは1つ持っておくと便利!

風が吹いてもめくれにくく、顔も濡れにくい、リュックを背負っても羽織れるレインコートがおすすめです。

3人乗り電動自転車/カゴなしでも荷物がおきたい!まとめ

  • カゴなしでも荷物は子どもに持たせたり、チャイルドシートの後に引っ掛けたりすることで対応できる
  • 昨今の園では布団セットなどの大きな荷物を持っていく必要がない

カゴなしでも意外となんとかなる、3人乗りの電動自転車。

子どもを乗せているときは、大量の買い物などは控えたほうがいいですが、園の送迎に関してはとくにカゴなしでも問題ないと思います!

子供乗せ自転車/電動なしはしんどい?メリットデメリット
子供の成長とともに子供乗せ自転車を購入するご家庭が多いですが、「電動あり」と「電動なし」のどちらにしようか迷いませんか? というのも、私の実際に子供が3歳になって幼稚園に通い始めたときに、子供乗せ自転車の電動ありなしで迷い、「あえて電動なし」を選んだ経験があるからです。 そこでこの記事では、私の経験をもとに子供乗せ自転車は電動なしだと本当にしんどいのかどうか、ご紹介します。

パスバビーレインカバーおすすめ6選!口コミも紹介
ヤマハの電動アシスト自転車「パスバビー」につけられるレインカバーをご紹介します。 雨の日の通園や急な雨、そして寒さなどから子どもを守るためにチャイルドシートにレインカバーを取り付けようか考えているご家庭も多いのではないでしょうか。 とはいえ、種類がたくさんあって迷ってしまいますよね。 そこで、パスバビーにピッタリなレインカバーをいくつか候補に挙げてみました。

ビッケポーラーe前乗せいつまで?後悔しない選び方
ブリジストンのビッケポーラーeの前乗せチャイルドシートは何歳の子どもまで使える?いつまで使えるのか、またビッケポーラーeのメリットやデメリットなど、詳しくご紹介しています!
電動自転車
スポンサーリンク
シェアする
チア美をフォローする